実は約1年半ほどひじ痛に悩んでいました。
痛みが出た最初に整形外科には行きました(私の頭の中に整形外科以外の選択肢がなかったからです)
でも、レントゲンを撮るのに時間がかかっただけでお薬と湿布薬を処方され、後は電気治療とマッサージを勧められただけでした。
薬なんか効かないし(私の場合)、電気治療も全然痛みは取れず、マッサージに至っては待ち時間がものすごく長く、時間を使って行く意味を見いだせずあきらめてしまいました。
ますます悪化の一途をたどるひじ痛。
仕事にも影響が出るしもうこれ以上は・・・と悩んで、ネットで検索してみました。
すると、そこには「整骨院」という言葉が。
たまに見かける整骨院の看板。なぜか私の中で胡散臭い感じのする施設でした。
歯医者は歯を治療するところ。内科は内科的なことを見せる場所。・・・
整骨院は・・・?
なんかよくわからない施設。それが私の整骨院のイメージでした。
●実際の整骨院とは?
ネットで内容を見てみると、なんと保険が適用され2回目からは500円で診療できるとあるではありませんか。
家からも近いその整骨院の電話番号と場所をチェックして早速問い合わせ。
ひじの痛みなどは電気治療だけではなかなか改善しずらいことや保険が適用でき最初のみ1500円程かかるがそれ以降は500円で大丈夫と確認ができました。
昔昔若い頃、カイロプラクティックに一度行ったことがありますが、その時は確か4000円程したのを覚えています(高くて続きませんでした)
初めての整骨院、なんか期待に胸が膨らんでいたのでした。
●整骨院は国家資格を取った人が施してくれる夢の施設
雨の降る中仕事帰りに初めて伺いました。
内容によっては保険適用外になることもある。という一文が気になっていましたが、痛い所やいつ頃からとか問診をして最初は1週間間隔ぐらいで通い、よくなって来たら間隔をあけていくのがいいということになりました。
もちろん保険適用となり、1ヶ月4回通っても2000円というリーズナブルな価格です。
問診を終えて早速マッサージ。
国家資格を持ったプロのマンツーマンでの施術。
ひじだけではなく、ほぼ全身マッサージしてもらい最後に電気治療をして終了です。
ひじが痛いのでそこだけ気になっていましたが、肩のこり等とも関係しているらしく、慢性の肩のマッサージが一番痛かったです。(-_-;)
お話をしながら施してもらうので痛みの原因がわかり、不安もなくなり気持ちよく終えることができました。
ちょっとした動きでギクッとした痛みの走るひじ痛でしたが、2回通っただけですこぶる改善されました。
今まで1年以上不安になったり我慢してきたのが嘘のようです。
今はひじ痛よりも慢性化して痛みにも慣れっこになってしまっていた肩こりの方が改善できればな~と思い始めています。
●注意点
保険適用で初心料1500円程度、2回目以降は500円程ととてもリーズナブルな整骨院ですが、一つ気を付けるのが来院間隔です。
1ヶ月以上開いてしまうと、また最初からとなり初診料が発生するのだそうです。
また今まで気づかなかったですが、整骨院、意外と近所にいくつかありました。
通いやすい所を探してよくなるまで頻繁に通った方がいいように思います。
整骨院。まだ2回しか行ってませんが、保険適用で全身ほぐしてもらえるのはとてもありがたい施設です。
歯医者並みに頻繁に利用してもいい施設だと思いました。
まだ一度も体験したことないなら、もったいないと思います。
ぜひ利用してみてください!
Sponsored link
