とうとう、kooもスマホレビューすることなりました。
前から気になってはいたんですけどね。きっかけがなくてずるずると携帯でした。
7月に福岡に行くことを友人に話したところ、スマホの乗換えアプリがすごい便利だったという話になりました(沖縄は電車がないのでちょっと苦手意識あります)
会社でも今年からスマホを使うようになったことだし、値段が安いというSIMフリーの格安スマホを現在半額キャンペーン中の楽天モバイルで購入してみました。
ネットで調べたところ、楽天モバイルは速度が遅いという情報があり悩みました。
1年間は解約したら手数料が取られるという1年縛りが存在するので、もし買って使えなかったら大変です。
初めてのスマホなので不安でいっぱい。
◆楽天モバイルの速度が心配
でもその不安を解消する方法が存在しました。
格安SIMには、データSIMと通話SIMの2種類があり、データSIMは1年縛りがないのです。
<楽天モバイルより>
このデータSIMがなかなか使えるようなのです。
データSIMにはSMSありとなしのプランがあって、SMSありだとショートメールも使える上にLINEも使えるのです。
LINEには無料電話が付いていて、友達登録をすると品質は落ちますが無料で電話のやり取りができるそうなのです。スマホを持っている人はほぼLINEを使っているのでこれは使えそうです。
またアプリを使うことで050の格安の電話を使うことも可能です。
頻繁に電話もメールもしないので、これだけの機能が使えれば十分ではないのかな~という気がします。
速度が遅いことが本当に大変なのかは実際に使ってみないとわかりません。
最悪、全然使えないとなったら即刻解約できるのがこのプランのいいところです。
◆コスパ抜群のarrows RM02を半額でゲットできました
半額機種の中でも人気の機種、arrows RM02
これがなんと1年縛りのないデータSIMの契約でも購入することができるのです。
評判も上々だし、富士通の格安スマホでおサイフケータイ対応している上に充電スタンドがついているのが大きなポイントでした。
あと、防水・防塵というのもありがたい。
分割払いは楽天カードだと手数料なしで670円(税抜き)×24回(初回のみ682円)
一括払いだと14,900円 (税込み16,092円)
kooは楽天ポイントを利用してもう少しお安くゲットしました。
新しく携帯を購入するよりも全然安いです。これはかなりお得でした。
後は毎月3.1GBプランの1,020円を払うだけです。
◆楽天モバイルは月額料金1ヶ月無料キャンペーン中
楽天グループなので毎月の支払いにも100円1ポイントで楽天ポイントがもらえるそうです。
また、月額料金1ヶ月無料キャンペーンを行っているので、手に入れた月は無料で利用できます。
楽天モバイルでは1週間先まで配達日を指定できるサービスがあるので、kooは7/1を指定して、丸々1ヶ月無料にすることができました。
SIMフリー端末の半額キャンペーン中↴
楽天モバイル 半額キャンペーン中はこちら
キャンペーン期間 2016年6/17~6/30まで
半額の対象機種は全部で6点。
金額は24回払いで一月270円から1,030円と幅広く揃えています。
◆携帯は2年縛りがあるので通話のみのプランへ変更
スマホをゲットしたのはいいですが、問い合わせたところ、2年契約がまだまだ残っていてしばらくは解約できないことが分かりました。
しょうがないのでいろんなサービスを省いて通話のみができるプランに変更し、当分はスマホと携帯の2台持ちをすることとなりました。
ガーン。事前に携帯の契約期間を調べることをお勧めします。
でも、ですね。
意外とこっちの方がお安く利用できるようになったような気がします。
1000円程。
こればっかりは使ってみないとわかりませんので、後日報告したいと思います。
いつもありがとうございます★
