やっと8月が終わりました。
暑かった夏。もろに夏バテを経験。
⇒ 夏バテ体験
食の大切さと健康管理の必要を感じました。
節約しつつも健康的な食生活ができるように工夫しなければ!
★ランキングに登録しています
続きを読む前に一つクリックお願いします
エクセルで定期的に家計簿をつけてますが、
8月後半はばてて管理ができず感で買い物してました(^^ゞ
貯まったレシートをまとめてつけながら少しヒヤヒヤでした。
家計簿結果です。
【2014年8月の家計簿結果】
固定費 29,475円
公共料金 9,761円
現金支出 27,287円
カード払い 5,773円 トータル 66,523円
66,523円のうち6,420円は歯医者代。
これはしょうがない範囲と思っています。
歯の治療は大切ですからね。
まとめた割にはそれほどオーバーもしてなくてほっとしました。
長年の経験が生きたんでしょうかね?
これなら老後も破綻することなく過ごせるかな~?!
気になる老後資金を計算してみました。
⇒【女・おひとりさまの老後】必要資金はいくらか計算してみました!
楽天銀行さんやっぱり利率が変更しています!
